投稿日: 2017/10/20 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】下崎埠頭で釣り。2匹釣れました 下崎埠頭 客船がきていた下崎埠頭で釣りをしてきました。 中国人?と思わしき人たちが楽しそうに船に出入りしてました。 いつもの仕掛けにオキアミで魚を狙います。 上から見ていると魚影は濃そう・・・。 トラギス?っぽいやつが釣 … “【宮古島釣り日誌】下崎埠頭で釣り。2匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/05/022017/05/02 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】池間島で釣り。7匹釣れました 池間島ビーチ横 池間島のビーチ横から磯釣りをしてきました。 ビーチはシュノーケリングをしている人が多いので、15分ほど岸沿いに岩場を歩いて十分離れた位置で釣りを開始。 釣りを開始してすぐに3連続でこのベラが釣れました。( … “【宮古島釣り日誌】池間島で釣り。7匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/05/012017/05/01 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】前浜で釣り。1匹釣れました 与那覇前浜漁港 前浜ビーチを見に行くついでに釣りをしてきました。 この日はあいにくのお天気でしたが、風が強かったのでカイトサーフィンをしている人がいましたよ。 肝心の釣りの方は、風が強く、しょっちゅうライントラブルで嫌気 … “【宮古島釣り日誌】前浜で釣り。1匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/04/17 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】パイナガマビーチ横でイカ狙いもボウズ パイナガマビーチ横 パイナガマビーチ横は平良市街地から一番好アクセスなイカ釣りポイントのようです。 釣り場で出会った人も「この前パイナガマの横で3kgのアオリイカ上げたさー」と言っていました。 そこで、少し早起き(という … “【宮古島釣り日誌】パイナガマビーチ横でイカ狙いもボウズ” の続きを読む
投稿日: 2017/04/172017/04/17 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】池間島で磯釣り。3匹釣れました 池間島のオカッパリ 池間島のビーチを家族で訪れたときに目をつけていた近くの磯ポイントへと釣りに行ってきました。 満潮が9時だったので、7時ぐらいから釣り開始。 薄曇りだったので朝焼けは見れませんでしたが、池間島から見る朝 … “【宮古島釣り日誌】池間島で磯釣り。3匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/04/05 投稿者: danna宮古島の観光のお供に『海のカレンダー(潮汐表)』 宮古島観光といえば海! 宮古島の観光といえば、と言われたらやはり美しい宮古の海(通称:宮古ブルー)を巡ることではないでしょうか。 宮古島をはじめ、池間島・来間島・伊良部島・下地島へは橋を使って車で渡ることができるので、さ … “宮古島の観光のお供に『海のカレンダー(潮汐表)』” の続きを読む
投稿日: 2017/04/05 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】トゥーリバ港で1杯釣ってもらいました トゥーリバ港 トゥーリバ港を散歩していたときのことでした。 何気なく港の中を眺めながら歩いてると波打ち際にアオリイカを発見しました。 走って車に戻ってエギを準備。投げてみると明らかにエギに興味を持っている。 「これは釣れ … “【宮古島釣り日誌】トゥーリバ港で1杯釣ってもらいました” の続きを読む
投稿日: 2017/03/222017/03/25 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】真謝漁港で1匹釣れました 真謝漁港 先日、釣果があったことをいいことに再び、真謝漁港へ。 平良方面から真謝漁港へ向かう道はさとうきび畑が多くて癒されます。 日の出ぐらいの時間に行ったので、真謝漁港は貸切状態でした。ゆっくり釣りができそうです。 魚 … “【宮古島釣り日誌】真謝漁港で1匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/03/212017/03/21 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】真謝漁港で1匹釣れました 真謝漁港 連休初日。どこも釣人だらけなので、宮古島東側の真謝漁港(まじゃ)まで行ってきました。 干潮の時間だったので、防波堤からの釣はテトラポッドに掛かって断念。 港内の海中を覗いてみると、イラブチャー・アイゴがうようよ … “【宮古島釣り日誌】真謝漁港で1匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/03/212017/03/21 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】高野漁港で2匹釣れました 高野漁港 沖電近くであまりにも釣れないので、高野漁港に移動。 釣り人が他にいなかったので不安を覚えながらも、ウキ釣をしてきました。 結果的には、小さめのグルクンが落ちパク状態でした。 ウキから針まで40cmぐらいが棚だっ … “【宮古島釣り日誌】高野漁港で2匹釣れました” の続きを読む