投稿日: 2017/04/172017/04/17 投稿者: danna伊良部島の大盛りメニュー!民宿まるよしのカツカレー 旦那です。よく食べる方です。 伊良部島に大盛りメニューがあるお店があるってしってましたか? その名も「民宿まるよし」民宿なのですが、食堂もやってます。 伊良部島には宮古島のダイビングスポットで有名なポイントのほとんどがあ … “伊良部島の大盛りメニュー!民宿まるよしのカツカレー” の続きを読む
投稿日: 2017/04/17 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】パイナガマビーチ横でイカ狙いもボウズ パイナガマビーチ横 パイナガマビーチ横は平良市街地から一番好アクセスなイカ釣りポイントのようです。 釣り場で出会った人も「この前パイナガマの横で3kgのアオリイカ上げたさー」と言っていました。 そこで、少し早起き(という … “【宮古島釣り日誌】パイナガマビーチ横でイカ狙いもボウズ” の続きを読む
投稿日: 2017/04/172017/04/17 投稿者: danna【宮古島釣り日誌】池間島で磯釣り。3匹釣れました 池間島のオカッパリ 池間島のビーチを家族で訪れたときに目をつけていた近くの磯ポイントへと釣りに行ってきました。 満潮が9時だったので、7時ぐらいから釣り開始。 薄曇りだったので朝焼けは見れませんでしたが、池間島から見る朝 … “【宮古島釣り日誌】池間島で磯釣り。3匹釣れました” の続きを読む
投稿日: 2017/04/172017/04/17 投稿者: dannaDOBBYが修理から返ってきました。修理費用は? 旦那です。 200g以下でドローン規制法対象外のセルフィードローンDOBBYが破損、修理に出していたのですが、この度修理から無事帰還したので記事にしたいと思います。 DOBBYの修理の出し方は以下の記事を参考にして下さい … “DOBBYが修理から返ってきました。修理費用は?” の続きを読む
投稿日: 2017/04/12 投稿者: danna宮古島のパン屋さん。ぷちたぁと 旦那です。 小さな宮古島市ですが、意外とパン屋さんが多くて楽しんでいます。 手作りパン王国 ぷちたぁと 今回はは、しまむらに買い物に行く途中でいつも横目でみていたパン屋さん「ぷちたぁと」さんに行ってきましたよ。 宮古島で … “宮古島のパン屋さん。ぷちたぁと” の続きを読む
投稿日: 2017/04/122017/04/12 投稿者: danna宮古島のパン屋さん。はちみつのパンの店-Rin- 旦那です。 朝食はごはんよりもパン派です。なので宮古島でもいろいろなパン屋さんを巡っています。 はちみつのパンの店 Rin Rinさんは、宮古高校のすぐ近くにあるパン屋さんです。 平良市街方面から宮古郵便局の交差点を右折 … “宮古島のパン屋さん。はちみつのパンの店-Rin-” の続きを読む
投稿日: 2017/04/112017/05/25 投稿者: danna宮古島の水事情について(水道・水質) 旦那です。 人の生活に欠かせない「水」。この記事では宮古島の水事情について紹介したいと思います。 宮古島には川がありません 意外かもしれませんが、宮古島には川がないと言われています。 川がないために雨が降った際の土砂流出 … “宮古島の水事情について(水道・水質)” の続きを読む
投稿日: 2017/04/102017/04/10 投稿者: danna【宮古島まもる君 訪問】あたらす市場前の石像版まもる君 変化球ですが、石像版もいますよ。 宮古島まもる君データ お名前 不明 勤務地 あたらす市場前 アクセス あたらす市場を目指しましょう 備考 宮古島地区交通安全協会の60周年を記念事業として設置 勤務の様子 この宮古島 … “【宮古島まもる君 訪問】あたらす市場前の石像版まもる君” の続きを読む
投稿日: 2017/04/102017/04/10 投稿者: danna宮古島の海開き@前浜ビーチ 旦那です。 4月に入り一気に、気温が高い日が増えてきました。 宮古島の海開きにいってきたのでレポートしたいと思います! 宮古島の海開きについて 宮古島の海開きは4月の1週目の日曜日に行われますよ。 場所はもちろん?、東洋 … “宮古島の海開き@前浜ビーチ” の続きを読む
投稿日: 2017/04/102017/04/10 投稿者: dannaサニツの浜下りで潮干狩りに大浦湾に行ってきました 旦那です。 宮古島では旧暦の3月3日にあたる日に「サニツの浜下り」という昔からの行事が行われます。 昔は女性が身を清めて一年の安全を祈願する行事だったようですが、時代とともに少しずつ変化して、現在では潮干狩りや浜でバーベ … “サニツの浜下りで潮干狩りに大浦湾に行ってきました” の続きを読む