投稿日: 2018/08/312018/08/31 投稿者: danna宮古島観光するなら知っておきたいクルーズ船について 旦那です。 宮古島を観光しているときに「あれ、思ったより外国人が多いな?」って思ったことないですか? ここ数年で宮古島を訪れる外国人が増えているのですが、その要因がクルーズ船の存在です。 クルーズ船について … “宮古島観光するなら知っておきたいクルーズ船について” の続きを読む
投稿日: 2018/08/302018/08/30 投稿者: danna砂山ビーチについて 旦那です。 宮古島の観光名所のひとつである砂山ビーチ。 平良市街地から近く手軽に行くことができる観光スポットです。 天然の岩のアーチが見事です 砂山ビーチはその名の通り、駐車場から砂の山を越える行く必要があります。 これ … “砂山ビーチについて” の続きを読む
投稿日: 2018/08/282019/08/01 投稿者: danna宮古島のドライブでがっかりしないように!ライブカメラで事前チェックしてみませんか? 旦那です。 宮古島に来たらレンタカーを借りてドライブする人が多いですよね? 絶景の伊良部大橋・池間大橋・来間大橋を渡るドライブは気分爽快で日常を忘れさせてくれますよね。 移住して数年になる我が家でも天気の良い日はドライブ … “宮古島のドライブでがっかりしないように!ライブカメラで事前チェックしてみませんか?” の続きを読む
投稿日: 2017/09/012017/09/01 投稿者: danna宮古島での落し物・忘れ物を探す方法! 旦那です。 年々観光客が増加している宮古島。年間の観光客は2016年には70万人を突破し、その勢いはまだまだ止まらないようです。 観光と忘れ物 せっかくの楽しい旅行。でも楽しくてついつい忘れ物をしてしまうことってよくあり … “宮古島での落し物・忘れ物を探す方法!” の続きを読む
投稿日: 2017/08/162017/09/01 投稿者: danna【宮古島まもる君 訪問】警察署のまもる君&まる子ちゃん 宮古島警察署に勤務(設置)されている宮古島まもる君とまる子さんです。 宮古島まもる君データ お名前 まもる(ご本人)& まる子 勤務地 宮古島警察署 アクセス 宮古島警察署 備考 宮古島警察署の玄関前での勤務となりま … “【宮古島まもる君 訪問】警察署のまもる君&まる子ちゃん” の続きを読む
投稿日: 2017/08/122017/09/01 投稿者: danna伊良部島で”パヤオの日まつり”に行ってきました! 伊良部島の佐良浜漁港で毎年恒例となっている、”パヤオの日まつり”が開催されるということだったので、宮古島から伊良部島まで車で行ってきました。 いつもは静かな佐良浜漁港もこの混雑っぷり。 駐車場は特 … “伊良部島で”パヤオの日まつり”に行ってきました!” の続きを読む
投稿日: 2017/07/012017/09/01 投稿者: danna雨でもOK。観光農園ユートピアファームへ行こう! 旦那です。 宮古島は青い海、白い砂浜が最高ですよね。 宮古島に来たからには絶対に通称「宮古ブルー」と呼ばれる海の景色を楽しみたいところです。 雨の宮古島観光ってどうなの? はい、亜熱帯気候の宮古島は天気予報が当たらないこ … “雨でもOK。観光農園ユートピアファームへ行こう!” の続きを読む
投稿日: 2017/06/262017/09/01 投稿者: danna一夜しか咲かない花。サガリバナの夜花見 サガリバナ サガリバナ、ご存知ですか?私は全く知りませんでした。 ある日、車内で何気なく聞いて居たラジオ(エフエムみやこ)から「添道のサガリバナが見頃を迎えそうです。」という内容が聞こえてきました。 なんでも、サガリバナ … “一夜しか咲かない花。サガリバナの夜花見” の続きを読む
投稿日: 2017/05/172017/09/01 投稿者: danna【宮古島まもる君 訪問】上野のまもる君2 宮古島南部、上野のドイツ村へと降りて行く坂の上に居ます。 宮古島まもる君データ お名前 あつし 勤務地 上野ドイツ村へと降りて行く道 アクセス 上野ドイツ村 備考 ドイツ村の入り口と表現されていた情報が多かったですが … “【宮古島まもる君 訪問】上野のまもる君2” の続きを読む
投稿日: 2017/05/172017/09/01 投稿者: danna【宮古島まもる君 訪問】多良間島のまもる君 多良間島の安全をまもる、まもるくん。 宮古島まもる君データ お名前 つよし 勤務地 多良間島の空港前 アクセス 船、飛行機で多良間島へ 備考 空港を出て、集落方向に行くと出会えます 勤務の様子 この宮古島まもる君の周 … “【宮古島まもる君 訪問】多良間島のまもる君” の続きを読む