投稿日: 2018/08/29 投稿者: danna宮古島のマンゴー、シーズンはいつ?価格は?食べ方は? 旦那です。 宮古島といえば、やっぱりマンゴーですよね。 甘くて、トロッとした食感がクセになります。 宮古島のマンゴー生産量は日本一 2018年のことになりますが、マンゴーの生産量で宮古島が日本一になったと「島の駅みやこ」 … “宮古島のマンゴー、シーズンはいつ?価格は?食べ方は?” の続きを読む
投稿日: 2017/10/26 投稿者: danna久松製麺所の食堂「じんく屋」 旦那です。 宮古島でのランチといえば宮古そばで決まりですよね。 宮古島の食堂は座敷席があるお店が多いので、子連れでも行きやすいのが嬉しいです。 じんく屋 公設市場の裏手にあるじんく屋に行ってきましたよ。 ここは久松製麺所 … “久松製麺所の食堂「じんく屋」” の続きを読む
投稿日: 2017/10/20 投稿者: danna久貝の海が見えるカフェでランチ Loin d’lci ユニの浜の帰りに見つけたので立ち寄ってみました。 ロワン・ディシーさん。 建物がお洒落ですね。 周りの景観とマッチしていていい感じです。 お店の中もいい感じです。 アート作品の展示がたく … “久貝の海が見えるカフェでランチ” の続きを読む
投稿日: 2017/10/202017/10/20 投稿者: dannaぱいばら食堂のマンゴージュースが美味しい! 宮古島といえばマンゴー 全国のマンゴーの中でもとくに美味しいといわれる宮古島のマンゴー。 アーウィン種のシーズンは7月後半から8月中旬ごろまで キーツ種は8月終わりから9月中旬ごろまで と意外と宮古島のマンゴーのシーズン … “ぱいばら食堂のマンゴージュースが美味しい!” の続きを読む
投稿日: 2017/08/092017/09/01 投稿者: dannaパーラーレッドドラゴンのガーリックシュリンプ! 旦那です。 宮古島熱帯植物園の近くにパーラーレッドドラゴンというお店があるのを知っていますか? 写真は熱帯植物園の入り口です。 お店は、この宮古島熱帯植物園の入り口のすぐ近くです。 青い看板が目印。 ハワイワンフードのガ … “パーラーレッドドラゴンのガーリックシュリンプ!” の続きを読む
投稿日: 2017/06/212017/09/01 投稿者: danna宮古島のパッションフルーツが美味しい!お土産にも。 旦那です。 宮古島は亜熱帯気候ということもあり、本州ではなかなか見かけないフルーツを食べることもできるのが楽しいです。 今回はパッションフルーツを食べてみましたのでレポートしてみたいと思います。 宮古島のパッションフルー … “宮古島のパッションフルーツが美味しい!お土産にも。” の続きを読む
投稿日: 2017/05/092017/09/01 投稿者: dannaドラゴンそば!?腰原食堂でガッツリランチ 旦那です。 最近、宮古島で地元の人のお手伝いで体を動かすことが多いのでお腹が空きます。 力仕事をするとランチはしっかり食べたいですよね。 そんなガッツリ系のランチが食べれる食堂に行ってきたので紹介したいと思います。 腰原 … “ドラゴンそば!?腰原食堂でガッツリランチ” の続きを読む
投稿日: 2017/05/092017/05/09 投稿者: dannaドライブのお供に!くになかの天ぷら 旦那です。 宮古島で暮していると天気のいい日は高確率でドライブに出かけています。 ドライブしながらの買い食いって楽しいですよね。くになか食堂 せっかく宮古島にいるのなら、コンビニでおやつ・・・もいいですが地元のお店で気軽 … “ドライブのお供に!くになかの天ぷら” の続きを読む
投稿日: 2017/05/082017/05/08 投稿者: danna宮古島でたまには和そばも食べたい。食菜 かま田! 旦那です。 宮古そばが大好きなので、いろんな食堂やスーパーで麺とスープを買ってきてお昼ご飯にしたりしています。 宮古そばが食べれるお店は本当にたくさんあるので飽きることがないです。 でも和そばも食べたくなる 亜熱帯の宮古 … “宮古島でたまには和そばも食べたい。食菜 かま田!” の続きを読む
投稿日: 2017/04/172017/04/17 投稿者: danna伊良部島の大盛りメニュー!民宿まるよしのカツカレー 旦那です。よく食べる方です。 伊良部島に大盛りメニューがあるお店があるってしってましたか? その名も「民宿まるよし」民宿なのですが、食堂もやってます。 伊良部島には宮古島のダイビングスポットで有名なポイントのほとんどがあ … “伊良部島の大盛りメニュー!民宿まるよしのカツカレー” の続きを読む