5月の宮古島
※実際に宮古島で半月暮らした経験をもとに書いています。気温などはその年によって変わるので参考程度にして頂ければと思います。
5月の宮古島の気温は?泳げるの?
「寒い」という日は1日もありませんでした。
気温は完全に夏ですね。ゴールデンウィークはとても天気がよかったので観光にいらっしゃった方はラッキーだったのでは?
我が家の初泳ぎは5月となりました。まったく寒くなかったですね。
ゴルデンウィークが明けると梅雨入り。どんよりした季節になります・・・。
ただし、梅雨入りしたといってもすぐに雨が続くことはありませんでした。
1日雨の予報でも、梅雨入りしてすぐなら、晴れ間が出ることが多かったように思います。
5月の宮古島のイベント
毎年開催されるイベントといえば、ハーリーと呼ばれる海神祭。
しかし我が家は帰省のタイミングと重なり参加できませんでした。来年こそ!
5月の宮古島での暮らしについて
梅雨入り前の宮古ブルーはとても綺麗でしたね。
スカッと晴れた日に来間島にいったときは海の青さに感動しました^^
日差しは本当に強いので日焼けに注意しましょう。
曇っている日でも油断すると日焼けしてしまいます・・・。
本格的に暑くなってくるのと、梅雨シーズンで湿度がぐんぐん上がっていきます。
クーラーなしで寝れる日はなくなってきました・・・。
生活面では、確実に葉物野菜の値段が上がってきた印象です。
売られている果物にも変化が出て来ました。5月には宮古島産のスイカを見かけるようになりましたよ。
5月の宮古島のまとめ
- 夏本番
- GW明けには梅雨入り
- 日焼けは要注意
- 海水浴できます
- 湿度が高くムシムシ・・・
- スカッと晴れる日は少なめ
- 海はやっぱり綺麗
- 冬野菜がなくなり、野菜の価格が確実に上がる
関連記事