7月の宮古島
※実際に宮古島で暮らした経験をもとに書いています。気温などはその年によって変わるので参考程度にして頂ければと思います。
7月の宮古島の気温は?泳げるの?
余裕で泳げます!ただ日焼け対策は完璧にしましょう!
7月の宮古島のイベント
いくつかの宮古島でのイベントに参加したので紹介したいと思います。
ツールド宮古島
宮古島を自転車で駆け抜けるツールド宮古島は観光客の増加を理由に例年6月開催だったのを7月開催に変更になっていました。(2017年)
宮古まつり
子供達の夏休み入りに合わせた形で開催された宮古まつり。
「宮古島ってこんなに人いたんだ!?」というぐらいに公設市場付近には人が居ました。
子供達のダンスや、リレー。東西対抗の大綱引きなどの催しがありましたよ。
オリオンビール片手に祭りを堪能!
7月の宮古島での暮らしについて
2017年の7月は快晴の日が多く、曇り・雨の日はほとんどありませんでした。
こうなると、ついつい毎日お出かけしたい衝動にかられてしまいます・・・・。
生活面では、野菜の価格が少しずつ高くなってきたことを実感しました。
エアコンも付けっ放しにしているので電気代も15%ほど高くなりましたね。
マンゴーがシーズンを迎えたので、市場・スーパー、直売所でのマンゴー販売が始まりました。
各農園でも地方発送の予約が開始されていましたよ!
7月の宮古島のまとめ
- 天気は比較的安定していて快晴の日が多かった
- 日焼け対策を万全に。(運転しているだけでも日焼けします)
- 海水浴はもちろんOK
- マンゴーのシーズンが開始!
関連記事